隣家に囲まれた旗竿敷地に「中庭」を設けて「抜け」を楽しむ
旗竿敷地は周囲を家に囲まれて「抜け」を求めにくいというケースが多いです
今回の敷地は十分に広く南側に庭も広く取ることが出来ました
庭側にゾーニングしたLDKには庭への広がりがあって閉塞感はありません
また日照に関しても十分な日照を得ることが出来ます
けれども北側に配置した寝室と子供室は窓から1m先が隣地の塀になります
そこで窓を外向きに開くのではなく内向きに開く「中庭」の考えを取り入れました
配置計画
敷地延長部分を除く部分が
東西16m南北15mでゆったりとした配置が可能です
隣接する住宅もゆったりとした配置の街区です
特に南側隣家は比較的新しくしばらくの間は
劇的に日照が悪くなる心配は少ないと判断できました
1階平面計画
南側の庭に面してLDKを配置しています
北側に寝室と子供室2室
東側に水廻りとサンルームを配置しています
「中庭」を設けて「抜け」を楽しむ
旗竿敷地のため南側の庭側以外は窓を開けると隣の塀という事になります
外向きの窓があまり有効でない時には内向きに窓を作る方法で考えます
中庭を設けると中庭に面して窓ができます
寝室と子供室の窓は隣地側には幅の狭い縦辷出しのスリットにして通風を確保します
中庭に面して幅の広い高窓を付けて空間の抜けを作ります
中庭の正面の畳コーナーには正面に幅の広い窓を作って
LDKの北側への空間の「抜け」を作ります
動線計画
洗濯動線
LDKから水廻りには洗面所から入ります
洗面所の北側には脱衣場経由で浴室へ
洗面所の南側は洗濯室と物干しとファミリークローゼットを兼用したサンルームにしています
サンルームの窓は掃き出し窓にして外部の物干しに出られるようにしています
日照と通風
日照
今回の工務店さんは断熱性能にこだわりがるという事で
比較的小さめですが
日照を期待するLDKは南に面して大きな開口を設けています。
通風
通風を意識して各室は出来るだけ2面に窓を設けるようにしています。
収納計画
サンルーム兼用のファミリークローゼットと寝室付きのウォークインクロゼット
の大きな収納を設けています
他に各室に収納を設けています
子供室とDKの間の奥行約900mmの収納スペースの奥行を
子供室からは約600mmとDKからは約300mmの収納にしています
掃除機などの奥行の必要なものは玄関横の物入れに収納することを想定しています
延べ床面積の13%以上の収納が確保できています。
外観デザイン
周囲を隣家に囲まれて暗くなりがちな状況です
外壁を明るくすることで光の乱反射による環境光の効果を
期待して色選びをしています
内観デザイン
畳コーナーの奥に中庭が見える「抜け」のわかるアングルです
畳コーナーのとの間は下がり壁を付けてロールブラインドなどを利用した
間仕切りを想定しています
面積表
間取り25~30坪3LDK南玄関
1階床面積 97.22㎡ 29.35坪
延べ床面積 97.22㎡ 29.35坪
まとめ
旗竿敷地は周囲を家に囲まれていて
敷地いっぱいに展開しがちな平屋とは相性が良くないように感じます
「中庭」というアイテムは旗竿敷地で「抜け」作るのに役立つと思います