間取り30~35坪4LDK東玄関
1階床面積 66.06㎡ 19.99坪
2階床面積 46.50㎡ 14.07坪
延べ床面積 112.56㎡ 34.06坪
東玄関 家事動線にこだわったメーターグリッドの細やかな家
メーターモジュールの設計は50件に1件くらいの割合です。今回の物件は関西方面の物件で工務店さんもお客様も関西間になれていてメーターモジュールが身についているとのことでした。メーターモジュールではトイレや押入れが無駄に広いように感じるのでその点に注意して計画しました。また浴室洗面室家事室の部分に関しては1750のイレギュラーな寸法を使っています。
配置計画
間口約10m奥行約13.5mの東側道路の一般的な敷地です。道路に平行に1台の駐車スペースを設けました。南側隣地から約2.8mの離隔距離を取っています。床下浸水の危険性のある土地のため1階の床高を一般的な床よりも300mm高い900mmと設定しました。
1階平面計画
1階のLDKは小上がりのタタミスペースを含めて約20畳の大きさです。浴室と脱衣室がないとLDKが広く使えますね。
物干しスペースを除くと約32坪というコンパクトな間取りですが。横並びキッチン、ファミリークロゼット、シューズクロゼット、家事室、スタディコーナーと盛りだくさんのご希望です。
今回の間取りでご紹介したいポイントはリビング奥階段のホール部分をファミリークロゼットと兼用したところです。リビング奥階段のホール部分はほとんど家族専用の空間です。4枚引きの引違ドアで仕切れば収納力抜群のクロゼットになります。
キッチンとダイニングテーブルの関係は横並び型です。スタディコーナーの位置がテレビの脇で勉強するかどうか心配されていましたが「躾け」の問題ですねという事で意見が一致しました。
2階平面計画
2階は子供室2室と寝室各部屋の大きさよりも本棚のあるホールを優先するという判断でした。
動線計画
キッチンの隣の家事室を挟んで洗面室と物干しスペース。洗面室の隣にファミリークロゼットと洗濯~物干し~収納の作業がコンパクトな範囲で納まる計画としました。
日照と通風
日照
LDKは南に掃き出しの大きな窓を設けて大きなダイレクトゲインを得られるようにしています。南側隣地に家が建った場合も2階の窓から十分な日照と採光が得られます。
通風
通風を意識して各室は出来るだけ2面に窓を設けるようにしています。1階のLDKは吹抜を通して階段の窓や2階の窓への風の抜けが期待できます。
収納計画
玄関から通り抜け型の土間収納。リビング奥階段のホールにファミリークロゼットなど必要な部分に必要な収納を設けるように考えています。延べ床面積の約14%の収納が確保できています。
外観デザイン
黒っぽい和風がお好みです。下屋状に掛下ろした屋根と玄関周りの木目調のサイディングでウェルカムを表現しています。
内観デザイン
ダイニングのベンチを兼ねた小上がりのタタミスペースが個性的です。小上がりは一般床から3000mm上がっています。小上がりの天井は2200mmとしてリビングの天井は2500mmとしました。
まとめ
横並びキッチン、ファミリークロゼット、シューズクロゼット、家事室、スタディコーナーと盛りだくさんのご希望事項。リビング奥階段のホールとファミリークロゼットを兼用する裏ワザと水廻りのモジュールを間崩れさせてコンパクトに納めました。メーターモジュールも使いこなすことが大切ですね。
この間取りでご家族が末永く幸せな家庭を営まれることを願っています。
そしてこの記事が貴方の家作りのお役に立てることを願っております。